這篇提到了一些日本搞笑藝人之間的互動,
包括了前輩對後輩的提攜,後輩對前輩的感激

其中有一句:
「對方說不說這句話,其實對他本人沒差,
他肯對自己提出忠告,讓我覺得很感激」


有時候那些意見在當下聽起來很刺耳,
這時候就要看聽的人能不能去區別這是「忠言逆耳」了!

前一陣子自己陷入低潮時,
身邊有各種給予不同意見的人,
除了給我安慰和鼓勵的言語之外,
有些人會用客觀的角度來分析事情,
或是給予我一些相當中肯,我自己沒想過的意見

有些意見和忠告當下的衝擊度是很強烈的,
但是冷靜去思考後,就知道人家會這樣對自己說是為我好

現在回頭去看,自己可以走出低潮,
這些給予意見的人都是大恩人
因為「他大可以不必說,卻肯對我提出忠告」,
光是這點就要懂得去感激了



================================================================

藤井隆、どん底の自分を救ってくれた東野幸治さんの言葉


 吉本新喜劇に根を張り、タレント、俳優、MCと幅広く活動する藤井隆さん(43)。11年ぶりのオリジナルフルアルバム『COFFEE BAR COWBOY』(発売中)もリリースし、さらに歩みを進めています。今や、オンリーワンの存在ともなった藤井さんですが、常に指針としてきたのが先輩芸人・東野幸治さんだと言います。
.

 口にするとウソっぽくなっちゃいますけど、新喜劇でもそうですし、僕は、本当に、本当に人に恵まれてきたんです。新喜劇では、僕より下の人が3年くらい入ってこなかったので、下っ端として長く先輩にかわいがってもらいましたし、東京に出てからも、皆さんに目をかけていただきました。

 「ダウンタウン」の浜田雅功さんにも、本当によくしてもらいました。浜田さんとはドラマ「明日があるさ」(日本テレビ系、2001年)でもご一緒していたんですけど「君はすぐに楽屋に引っ込んでしまうタイプやけど、前室(スタジオ横などにある出演者が出番前に集まるスペース)に出てきて、共演者の方々と話をしなさい。そうすることで、今後、別の現場で俳優さんとご一緒する時とか、自分がMCをする番組に来てもらう時に、絶対に力になってくださるようになるから」と言っていただいたんです。その言葉をいただいてから、実際に共演者さん、スタッフさんの中に飛び込んでいくようにしたんですけど、それが今にいたるまで、素晴らしいご縁をたくさん生んでくれています。

 あと、今田耕司さんともレギュラー番組でご一緒させてもらうようになったんですけど、今田さん自身が太陽みたいな方で、こちらを明るく照らしてくださる。なので、ノビノビと控室の時点から楽しい気分になって、そのままの流れで収録にも臨めるんです。番組ではアシスタント的に今田さんの横にいさせてもらったんですけど、実は、東京に出てきてしばらくは、いわゆるMCが得意ではないという思いがあったんです。もちろん、お仕事をいただくこと自体が有り難いことで、得意だ、苦手だなんて言うべきことではないんですけど、今田さんのノビノビとした空気の中で、番組をまわしていくお手伝いをさせてもらったことは、とても大きな経験になりました。

 …え~、前置きが長くてすみません(笑)。要は、そんな風に、皆さんにお世話になり、優しくしてもらってきた。そして、ここは言葉のニュアンスが難しいんですが、そんな中、決して変な意味じゃなく、ピシャリとしてくださるのが東野幸治さんなんです。

 この感覚をお伝えするのが難しいんですけど、厳しいというわけでもない。特に、本番中なんて「どうぞ、お好きに」と自由にさせてくださいますし。ただ、ポイントでズバッとストレートにおっしゃるんです。しかも、真実を。

 東京でお仕事をさせてもらうようになった頃、特に東野さんとのお仕事が多くて、当時は週に2~3回はご一緒していたと思います。

 実は、僕がミュージカルや舞台をやることを後押ししてくださったのも、東野さんだったんです。

 本番でもそうなんですけど、普段は「ああしろ、こうしろ」ということはおっしゃらない東野さんが、僕が舞台の話をいただいた時に「自分が言うようなことじゃないけど、やってみたらいいんじゃない」と言ってくださったんです。実際に公演が始まって観に来てくださった時も、公演後に食事に連れて行ってもらって「普通と違うことをやるのが、君らしくていいと思う」と言ってくだった。

 普段、そういうトーンのことをおっしゃらない東野さんの言葉だけに、そこに後押しを受けて、いろいろな作品にも出してもらうようになりました。そんな中、舞台のスケジュールがどうしても合わず、東野さんも出てらっしゃった番組を途中で抜けて舞台に行くという場面があったんです。スタッフさんも了承してくださっていたので、さも当たり前のことのように「舞台の時間があるので、抜けさせていただきます」とあいさつをして出て行こうとしたんです。すると、東野さんが本番中にもかかわらず「この番組をなんやと思ってんねん」とおっしゃったんです。

 僕としたら、その瞬間は「東野さんこそ『舞台を頑張れ』と言ってくださったんじゃなかったのか」と思った部分もあったんですけど、改めて考えると、やっぱり、どこか考えが甘くなっていたんだなと。舞台も、テレビのお仕事も両方ともしっかりやるというのは、生半可なことではない。それは分かってるつもりではあったんですが、僕の中にある“甘さ”みたいなところをズバッと指摘していただいたんだと思うんです。

 東野さんにしたら、もちろん、僕のことだけを見ているわけでもなく、普通に、スーッとフラットに見ていて「これは違う」と思うことがあったから、言っただけ。それ以上でも、それ以下でもないと思います。ただ、僕の勝手な考えから言うと、言わなくても東野さんは何も困らない中、ズバッと言ってくださることは、とても有り難いことだなと…。

 あと「oh♪dolly25」(テレビ朝日系、06年」という歌番組がありまして。これは、スタッフさんにも無理を聞いていただいて、企画からセットまで僕が考えてやらせてもらっていたんです。自分が「こうしたい」と思うことをこれでもかとさせてもらった番組でした。ところが、この番組が半年ほどで終わることになった。これはショックでした。

 ま、今から考えると、例えば、ゲストの郷ひろみさんが歌ってらっしゃるのに、その後ろで僕がバックダンサーとして踊りまくっていて、そちらに目がいってしまうとか…。普通じゃないところもたくさんあったんですけどね(苦笑)。

 もちろん、番組はいつかは終わるもの。始まりがあれば終わりがある。それは分かっているつもりだったんですけど、この時ばかりは、ウソみたいに食べ物もノドを通らなくなってしまいまして。

 ちょうどその頃、東野さんと別番組のロケでご一緒したんです。すると、開口一番「あれは、何なんだ?前々から言ってるけど、やっぱり、藤井君は気がふれているね」と(笑)。ただ「だからこそ、あの番組は君に似合っている。藤井君らしくていいと思う」と言ってくださったんです。

 その言葉を受けて「実は、あの番組、終わるんです」とお伝えした瞬間、今でもあの感覚はなんだったのかと思いますけど、すべてが浄化されるというか、昇華したというか、気持ちがスッと楽になったんです。

 いつも真実をおっしゃる東野さんが褒めてくださったからなのか、東野さんの言葉で自分の中の“つかえ”がポロッととれたのか、今でもハッキリとは分かりません。でも確実に、その瞬間、救われました。

 こういうインタビューをしていただかなかったら、ホント、口にするとウソっぽくなるので一生言わなかったと思いますけど、間違いなく、僕の恩人です。

 ただ、最近は番組でもご一緒する機会がなく、こちらから気軽に「兄さん、ご飯行きましょう」とお声掛けもできないので、実はかれこれ2年くらいお会いしていないんです。いわば、タイミングを待っているような中なんですけど、これ、インタビューですから当然、世に出ますよね…。次、僕、どんな顔でお会いしたらいいもんなんですかね(笑)。

■藤井隆(ふじい・たかし)1972年3月10日生まれ。大阪府豊中市出身。高校卒業後、サラリーマンをしながら、92年には毎日放送「テレビのツボ」でテレビデビュー。94年からは吉本新喜劇をホームグランドに活動を始める。同期はたむらけんじ、ケンドーコバヤシ、「中川家」、陣内智則ら。「ホット!ホット!」などのハイテンションギャグで全国区の人気を獲得。2000年には『ナンダカンダ』で歌手デビューし、同年のNHK「紅白歌合戦」にも出場する。05年にはタレント・乙葉と結婚し、長女も誕生。読売テレビ「発見!仰天!!プレミアもん!!!土曜はダメよ!」、朝日放送「ジモイチドライブ~地元の一番でおもてなし~」などに出演中。今年6月にはニューアルバム『COFFEE BAR COWBOY』をリリースした。今月15日には大阪・なんばグランド花月で上演される「ノンストップコメディ 出発進行!言うこと機関者」に出演する。


(2015/7/8 THE PAGE)
arrow
arrow
    全站熱搜

    ht31sho 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()